職歴
1987年 東京国税局採用
2017年 東京国税局退職(勤続30年)
2017年 法廷臨床心理学博士遠藤K.貴則氏に師事 米国統合心理学協会エンパワートレーナー取得
2018年 税理士登録
2018年 辻・本郷税理士法人に所属(相続・事業承継コンサル)
2021年 辻・本郷税理士法人を退社
2021年 片ユカ税理士事務所開業

専門分野
相続税・贈与税・譲渡所得税

学会以外で所属する学会・団体
一般社団法人 租税調査研究会
日税不動産鑑定士会

著書等
東峰書房「辻・本郷審理室 ダイレクトアシスト ゼミナールvol.3 質問回答事例集」共著
ファストブック「国際相続・贈与がざっくりわかる!海を越える次世代資産」共著
中央経済社「税務弘報2021年1月号 続 税務調査の心得」「税務弘報2021年7月号「相続人との見解の相違」
を生まない相続税務コミュニケーションの秘訣」ほか
(株)日本実業出版社「企業実務 2022年7月号 ウィズコロナ時代の新たな手法「リモート税務調査」とは」
(株)経済法令研究会「JA金融法務 No.624/2022年6月号 最近の相続税申告の実態からみる相続の状況」
公益財団法人全国法人会総連合「ほうじん2024年夏号No.725 新たに義務化された相続登記」

信条・趣味
想いを同じくする方々と協力し合いすべての人々がより健やかに豊かに生きられる社会を創る。読書・太極拳

当学会に対する想い
相続に関連して専門分野を超えた繋がりを持ち互いに切磋琢磨することで相続という人生にとって大きな局面に立つ方々をより良い形でフォローし合える仕組みを育む、円満で円滑であたたかい心のこもったサービスを力を合わせて社会全体で提供していくための研究機関で学び成長できることは私にとって誇らしい喜びです。