職歴
1976年 東京大学法学部I類(私法コース)卒業 1982年 東京大学大学院法学政治学研究科単位取得退学 2005年 博士(法学)東京大学・乙16285号(論文博士:論文『震災と借地借家――都市災害における賃借人の地位』) 1982年 山梨大学教育学部講師 1984年 山梨大学教育学部助教授 1995年 獨協大学法学部教授学位 法学士(東京大学、1976年) 法学修士(東京大学、1978年) 博士(法学、東京大学、2005年)非常勤講師 2007年 l'Ecole normale superieure : Lettres et Sciences Humaines (Lyon, France) professeur invite 2008年~2013年 青山学院大学法学部 借地借家法 2018年~2019年 明治大学法学部 フランス法
賞等
第17回日税研究賞入選賞受賞(日本税理士会連合会・財団法人日本税務研究センター)(論文「租税の自力執行力と優先権に関する沿革的考察」に対して,1994年) 1999年度日本不動産学会著作賞受賞(共著『不動産業沿革史上・下・別巻』に対して) 2003年度日本不動産学会著作賞受賞(単著『震災と借地借家――都市災害における賃借人の地位』に対して) 2005年度草加市市政功労者表彰(草加西地区土地区画整理審議会委員(法58条3項「学識経験を有する者」)としての活動に対して)社会的活動・特許等 山梨県公文書公開審査会委員(1992年から1998年まで) 山梨県個人情報保護審査会委員(1993年から1998年まで) 国土調査に関するワーキング・グループ委員(国土庁土地局国土調査課)(1995年から1998年まで) 草加市草加西地区土地区画整理審議会委員(1995年から2006年) 国土交通大臣土地活用モデル大賞審査員(財団法人都市みらい推進機構主催)(2004年から継続中) 財団法人大学基準協会大学評価委員会法学系第3専門評価分科会委員(2006年から2008年まで) 財団法人都市みらい推進機構理事(2008年から2012年まで) 草加市住居表示整備審議会会長(2009年) 罹災法改正研究会会員(社団法人商事法務研究会,2010年から,改正法案は,2012年8月1日より法務省民事局案としてパブリック・コメント) 草加市住居表示整備審議会会長(2016年)
専門分野
講義担当科目:日本近代法史、民事法特講・借地借家法、フランス法、民法入門、土地法等
当学会以外で所属する学会・団体
地籍問題研究会(2013年3月より幹事、2017年3月より2023年2月まで代表幹事) 都市的土地利用研究会(2018年より代表幹事) 日本不動産学会(1995年より2007年まで学術委員) 日本私法学会 日仏法学会 日本法制史学会 比較法学会日本法社会学会
著書等
こちらからご覧ください。
信条・趣味その他
信条は、幸いにも与えられた環境でベストを尽くすことです。 趣味は、旅行、映画・バレエ等の鑑賞です。自分の普段のあり方と違う世界(外国)や生活(夢の世界としての映画・バレエ)を楽しみにしています。
当学会に対する想い
私の相続に関する関心は、空家対策などで相続登記未了が日本の不動産にとって重要な問題であることを知ったことに由来します。人口減少時代に適合した民事法の体系を作るために、皆様のご経験とお知恵から勉強したく考えています。